釜石管内交通系IC(1/28~)本格運用について
釜石市及び大槌町は岩手県交通がバスを運行しています。既に大槌・釜石-盛岡線、釜石-大船渡-陸前高田-仙台線は、交通系ICカード対応の車両で運行しております。
令和7年1月28日から釜石営業所管内の他路線にも交通系ICカードが順次整備されていきます。導入が終わるまでは従来のバスカードと交通系ICカードの2枚が必要となる告知が出ています。
バスカード5000円を使っていた人には不便にになる気がしますが…(割引率10%超に対して交通系ICカードは3%)。利便性が勝るのでしょうか?全国的には交通系ICカードスイカを辞めたところやJR東日本グループでは令和7年2月から共通IDサービスを順次展開する話もあります。これからも動向に注意していきます。