*** 徒然なるままに... 生活あれこれ ***    ←前月に戻る  2001.04  次月に進む→

地ビールの会 /  NHK陰陽師 /  木の実ナナが着てたジャケット /  ご懐妊おめでとうございます〜\(^o^)/

地ビールの会 2001.04.18

 今日も職場に千趣会「地ビールの会」が届きました(*^-^*)

 去年秋に「地ビールの会」が限定募集された際、抜け目無くチェック&応募した私(ビール好きなんです♪)。ウィークデーは荷物を受け取れないので、通販関係はいつも職場に配達してもらうんですが、「地ビールの会」も職場受け取りにしたら、いやー、さすがに目立つ目立つ(^^; だって、ダンボール箱の外側に「酒類在中。要冷蔵」「地ビールの会」と赤字印刷してあるんですもの。さすがに職場じゃ浮いてしまいます(^^;
 それでも、昨11月(?)の頒布開始から半年。さすがに周囲のチェックも一段落してたんですが、この4/1の人事異動で所属が変わり、席も移動したため、改めて周囲にチェックされるハメとなってしまったのでした(^^; 今日は上司が「酒類在中」を目にして「なんじゃ、こりゃ〜!」と目を点にしてました(^^;

 ビールは大好きだけど、炬燵と遠赤外線ストーブで生活している身にとっては、冬場のビールはツライ! 頒布開始が冬場だったので、せっかくの地ビールもほとんど自力では消費していなかったんですが、今や、季節は春! ビールのおいしい季節到来です♪ なので、今日も昨日も一昨日も、炒め物系の肴を横にプハ〜ッと....(*^o^*)ああ、おいしぃ〜♪


NHK陰陽師 2001.04.17

 ついに見てしまいました! 毎週火曜23:00〜、NHK「陰陽師」!

 でもでも、途中から見たせいかもしれないけど、イメージが違うよぉ〜! てゆーか、緊張感が持続してないぞ〜! 特に稲垣吾郎、キミだ!抑えた演技、のつもりなんだろうけど、棒読みにしか見えない聞こえない〜(^^;

 杉本哲太のヒロくん(博雅)もなんか違う〜!確かに容貌は岡野玲子の漫画に近いし、清明に比べたら遥かに雰囲気出てるんだけど、今夜の放送ではヒロくんの愛すべき人柄が伝わってこないよぉ〜!それにそれに何よりも、笛吹く姿がデタラメすぎるぅ〜〜〜!「これはヒロくんなんだ!」って思い込もうとする努力が一瞬にしてパー!じゃないか〜〜〜!せめて音にあわせてくれよぉ〜〜〜!ヒロくんは管楽の達人なんだぞ〜〜〜!!!(T-T)

 ああ、今後の展開が心配だわぁ。ヒロくんがちゃんと演じられてるかどうか、毎週チェックせねば!


木の実ナナが着てたジャケット 2001.04.16

 夕飯食べながら、NHKでやってたマリリン・モンローの特集番組を見てた時のこと。
モンローはいつ見ても、きれいでかわいくてセクシーで大好きなんだけど、それは横に置いといて。

 ゲストの木の実ナナが着てたジャケットが可愛いの! 白地に音符柄で、ヘチマカラーがピアノの鍵盤になってる! うーん、とっても私好み! あのジャケット、どこで売ってるんだろう? 売ってる店がわかったら買うのに〜!!!

#ヘチマカラーが五線譜だと、なお良し。


ご懐妊おめでとうございます〜\(^o^)/ 2001.04.16

 午後、職場で産休直前の後輩を囲んで、女性数名で立ち話していた時のこと。午後の配達にやってきた社内メール便配達係のオジサンが、妊婦を囲む我々を見てお昼のニュースを思い出したそうで、「そういえば、雅子様も赤ちゃん出来たらしいよ〜」と教えてくれました。もう、あまりのタイミングのよさに一同ビックリ!
    「えっ、それ、ほんと?」
    「ほんとだよー、さっきテレビのニュースでやってたよ」
    「うわー!すごいタイミングー♪」
    「雅子様、よかったね〜!」
    「やーん、うれしーい!」
    「この子と同級生だよねー?ラッキー!」
などなどと、かしましく大喜びした私達でした。

 ニュースによると、12月出産の見込みだそうですね。まだまだ油断できませんけど、でも、ホントによかった!
 皇太子様&雅子様、おめでとうございま〜す! \(^o^)/


←前月に戻る  2001.04  次月に進む→