【CAL】雪の結晶ブランケット・進捗状況4 | 【CAL】雪の結晶ブランケット・進捗状況3 |
【CAL】雪の結晶ブランケット・進捗状況4 | 2014.02.23 |
---|---|
亀の歩みのモチーフ編み。 ようやくピンクの結晶20枚を編み終え、背景編みに入りました。 編みあがったモチーフは白バージョンとピンクバージョンを合わせて26枚。 あと14枚分の背景を編まなくてはなりません。 今日中に編めるだけ編んでしまえば、なんとか3/2のモチーフ編み〆切に間に合うかな?
右の写真でモチーフの大きさがわかると思います。 私は同世代のほぼ平均身長なので、手の大きさも標準サイズでしょう。 成人女性の手よりも大きなモチーフ! 繋ぐとすごく大きくなりそうです。 膝掛のつもりで編んでいるので、枚数の調整が必要かもしれません。 CALの〆切はモチーフ編みが3/2、完成期限が3/16です。 最後の追い込み、頑張ります! |
【CAL】雪の結晶ブランケット・進捗状況3 | 2014.02.06 |
---|---|
CAL参加宣言から1ヶ月。 白黒モチーフが16枚編めました。 なかなか編む時間を取れなかったので、やっとこさ、です。 16枚を積み上げてみました。(^^) 椅子と比べると、1辺16cmというのがどれだけ大きいかわかっていただけると思います。 しかし、モチーフ外周が黒なので、一枚一枚を識別できませんね(^^; 私のモチーフは、中のモチーフの鎖編みを外周で引き抜き編みした部分が裏から顔を出しています。 白い鎖編みがはみ出す感じなんです。 でも、他のCAL参加者の写真を見ても、そうなってないんですよね。 私、どこか間違えているんでしょうか? 他のCAL参加者は進捗の早い人が多く、既に完成された方が数名おられます。 中には、ブランケットを複数枚仕上げた方まで! 一方で私はまだモチーフ16枚。 亀のペースです。 焦っても仕方ないので、亀の歩みで着実に進んでいきたいと思います。 |