Minnie Scarf | ポットマット、コースター | スヌード2本目 | 「すてきにハンドメイド10月号」のスヌード |
Minnie Scarf | 2011.11.28 |
---|---|
棒針は苦手なので、粗だらけです。初めて2本取りで編んだので、1本だけ目を落としていることに後で気づいて鈎針で直す失敗を数回しました。それに、すべり目のやり方を間違えた箇所も多い。反省点だらけです。次回棒針作品では改善せねば。 写真では青く写っていますが、実際は濃い紫です。糸は在庫のメリノウール。ガーター編みで地厚なので、巻くとモコモコで暖かいです。しかし、私には紫は今イチ似合わないのです。紫を有効活用して、来年の父の喜寿の前祝にプレゼントしようかなぁ。でも女性っぽいデザインって嫌がられるかなぁ。縁のポコポコ、可愛いんだけどなぁ。 大きい写真はこちらでご覧頂けます→@ravelry |
ポットマット、コースター | 2011.11.20 |
---|---|
この夏に編んだポットマットとコースターです。
左の写真のポットマットとコースターは編み方は違いますが、セットで使えるように同じ糸で編みました。
夏用のつもりで作ったけど、一年中使えそうです。 右の写真はレース糸のコースター色々。手持ち編み図の端から順に色んな色で編んでいます。
(編み図はこちらのブログのものを使わせていただきました→『Handiwork diary* 』) 小物はすぐ出来るので、編んでいて楽しいです。(*^-^*) |
スヌード2本目 | 2011.11.19 |
---|---|
大きい写真はこちらでご覧頂けます→@ravelry |
「すてきにハンドメイド10月号」のスヌード | 2011.11.01 |
---|---|
指定糸のハマナカグランジェで編みました。手がきついので所定段数では所定長さに届かず、10段編み足しました。 大きい写真はこちらでご覧頂けます→@ravelry |