著作目録 BIBRIOGRAPHY
1、「黒住宗忠伝」 龍宿山房 昭和17年6月 2、「黒門謹皇家列伝」 龍宿山房 昭和17年10月 3、「宗教改革の先駆黒住宗忠」 内藤書房 昭和23年7月 4、「物語宗忠様」 道連社 昭和23年7月 5、「若き信仰」 延原大川著作刊行会(岡山) 昭和24年 6、「青年に訴」 黒住教青年連盟本部(岡山) 昭和24年 7、「太陽を呑んだ人」 黒住教日新社 昭和28年7月 8、「児童読本むねたださま」 大道文芸社(岡山) 昭和28年 9、「生命の泉」 山田書店 昭和28年12月 10、「一日一善」 池田書店 昭和29年 11、「妙香の人:室山元伝」 黒住教浅原大教会所版 昭和30年 12、「真人宗忠」 紫雲荘出版部 昭和31年 13、「心のふるさと」 池田書店 昭和32年12月 14、「天地大父母様」 大父母苑 昭和34年3月 15、「五分間修養」 池田書店 昭和34年9月 16、「平訳寒山詩」 明徳出版社 昭和36年 17、「黒住宗忠とその宗教」 明徳出版社 昭和37年 18、「土と太陽の宗教」 明徳出版社 昭和39年 19、「最新詩吟朗詠集」 池田書店(実用新書64) 昭和39年 20、「春禽の声」 大父母苑(和歌山:海南市) 昭和39年 21、「詩訳 菜根譚」 明徳出版社 昭和40年 22、「新訳 唐詩選 上巻」 明徳出版社 昭和40年 23、「新訳 唐詩選 下巻」 明徳出版社 昭和40年 24、「高天原」 明徳出版社 昭和42年 25、「増補 真人宗忠」 山雅房 昭和47年 26、「老壮の詩」 明徳出版社 昭和49年9月 27、「哲人宗忠」 明徳出版社 昭和49年12月 ー英訳されるー 28、 The Brilliant Life of Munetada Kurozumi:A Philosopher and Worshipper of the Sun. Tokyo: East Publications, Inc., 1980. ー更に改訂されるー 29、_______ .Tokyo: PMC Publication, inc., 1982. 30、「桃源山中記」 明徳出版社 昭和59年8月 31、「天琴」(歌集) 日本文化研究所 昭和61年 32、「少年の春」(歌集) 日本文化研究所 昭和61年 33、 「妙香の人:室山元」 黒住教浅原大教会所版(再版) 平成10年
大川プロフィールにもどります
大川著作入門にリンクしています
著作紹介2(2003年度分)
国会図書館で大川著作を検索
オンライン書店へリンクしています