MMの部屋へ     時折々に   
                                          思いついたことを記してみます。
                                     日記のようであったり卒園の皆さんへの言葉だったり
                                       私の勝手なつぶやきであったり… します。
                                                                  何か MMに対して、ご意見や、感想・連絡などありましたら、
                                                                                   右記までメールください
。  oyado@mx31.tiki.ne.jp      

   想い・思い・おもい
  ホームページが、
  若い人の情報交換の輪となり、
   お互いに、
  
喜びや困難を分かち合う場となり、
            そして…
  お互いが、励ましあったり・
       助け合ったりしながら成長する事に
        役立つといいな

日々平穏に過ごせる 感謝の思い
  毎日  子ども達と一緒に 遊び・生活し 
   それなりに充実した日を繰返せる
              ありがたさ
 子ども達の日々見せる姿に 
   我を忘れて 一喜一憂しながら過ごす
             充実感
  時折 訪ねてくれる卒園児の元気な姿を
    時の流を忘れて眺め・語り合える喜び
在園の保護者のみなさまや 
卒園の後も 折りに触れ 気にかけてくださる 
    卒園児の保護者のみなさま方
在園・卒園の子ども達
     みなさんに 支えられ 励まされながら 
               過ごしている事を 
 いつもしつかり 肝に銘じています
          みなさん ありがとう

H20. 8 4
   いつもの事ながら、毎年こんなに暑かったかしら…と思いつつ過ごしています。
  それにしても、4ヶ月のご無沙汰です。
  
 8ヶ月前に「 ゆっくりになると、何かしなくては、って焦ってくる。」とか書いている私ですが、
 ここの所、興味のありそうな講座を見つけてはアッチコッチと参加して、その時その時を楽しみ、
  安気な生活にすっかり胡坐をかいています。
 講座を聞いたからといって、何かの役に立つわけでもないし、役に立たそうとも思っていないし、
   講座で聞いたことも、半分以上は右から左に聞き流して何も覚えていません。
 でも、試験を受けるためでもなく、聞いた知識を誰かにひけらかす為でもなく、
 へぇぇ、そうなんだぁ〜、と興味を持ったことの知らないことを教えてもらい、
   その喜びに浸っているだけで、十分満足しているのです。
 「あぁ〜、今日も楽しかったなぁ〜」と満足感に満ち満ちて家に帰って眠る。それだけです。
 何でも、慣れてしまえばどうということもなく
  「今日一日稼ぎがなかった」「何一つ、人の役にも経たず終わってしまった」などと
  取り立てて焦る事もなく、真に安気な生活に胡坐をかいています。

久しぶりに記したのに、あまりにも脳天気かしら・・・。
H20. 4 16

 
四月も中旬となりました。
 何処を見ても、桜は花吹雪を散らし、地面は花のじゅうたんが敷かれているようです。
  私は、今年も相変わらず、度々お花見に行きました。 
 子ども達ともよく行った、三野浄水場の側の旭川堤防にも行きました。
   ここからは、半田山植物園の桜の山と、三野公園の桜と、浄水場の桜と、
    目の前はどこを見ても花満開です。
  堤防に植えられていた桜の苗木も、ずいぶん大きく見事になっていました。 
   植えられて十年になるとか。。。  ここは、きっとお花見の穴場になることでしょう。
  初めての場所にも行きました。曹源寺の枝垂桜や白石島の桜。
   満開の桜を眺めていると、夢の中にいるようでした。なんとも言えない、幽玄の世界です。
 
 私も、ゆっくり生活が三年目に突入です。
  お金はないけど、自由と時間は一杯あります。
  今は、ゆっくりゆつくり楽しいことだけ探している、という優雅な生活です。
  こんな生活ができる幸せを、有難く噛み締めながら、草取り、野菜つくり、片付け…
   することは一杯です。  
    
H19. 12 6

 早いものですね。もう12月に突入して6日も経ちました。
 一年なんてあっという間です。
 時が過ぎているのを自覚していない私は、
 なかなかストーブをつける気がしません。
 だって。。。
 暑かった夏が強烈な印象で残っており、やっと過ぎたって意識のままで、
  まだ秋口のような気がしているのです。

 一年間、何をして過ごしてきたか?
  思い出せません。
 ひたすら、何をして過ごそうかと、暗中模索の穴に入り込んでいたように思えます。

 人は、不思議な生き物ですね。
  忙しいと、ゆっくりを望み…、
  ゆっくりになると、何かしなくては、って焦ってくる。

 でも、やっと出口が見つかったような気がしています。

  一人の平凡な人間に、あれやこれや出来る訳がない。
   これで好いよ!!
    ぼつぼつ、ゆっくりと社会見学しながら、自分が楽しいと思えることを、焦らず探そう。
    見つかれば幸いだし、探しながら歩いて行くのが人生かなぁ〜
    って思えだしました。
 
 そんなに思えだした時世間を見ると、
巷には、Xmasの飾りつけ!
   早いものです。

 皆さんにとって、今年はどんな年だったのでしょう?
   残り少なくなっている今年を、充実して過ごしてくださいね。

H19. 10 10
  
 
 暑かった夏を忘れるほど、爽やかになってきました。
  私は、今年の異常な暑さの後で、少々意欲を失って日々を過ごしていますが、
  みなさんお変わりありませんか?
  みなさんは、そんなことを言っている場合ではなく、
   毎日、学校にお仕事にと忙しくされておいてでしょうね。
  まぁ こんな時もあっていいかなぁ〜 と思いつつ
    お庭の草取りをしたり、パソコンで遊んだりしています。(数独にはまっています)
   時々、図書館に行って本を読むのも楽しみの一つです。
    図書館や公民館には、色々な講演会のチラシが置いてあり、
     興味ありそうなものを見つけると申し込んで参加しています。
   こうして、少しずつ少しずつ、こんな生活にも慣れていくのだろうなぁ〜と
    なかなか、ゆっくりを楽しめない自分に、言い聞かせています。
   
H19. 8 14

 暑いですねぇ〜。
 毎年、夏ってこんなに暑かったのかしら〜 って同じように思っているのかも知れませんが…。
 8月11日 閑谷に行ってきました。
 準備してもらって、参加させてもらっただけのOB会でした。
 気楽に参加させてもらって、大きくなった子ども達や久しぶりの保護者の方々に会えて、
  とても楽しく過ごしてきました。
 それぞれに生き生きと輝いて、大きな刺激をもらいました。
 みんなで60数人の参加で、途中参加の人や早く帰る人などもいて、
  お世話してくださった保護者の方達も、大変だったことでしょう。
 お世話になりながら、年月の流れと、子ども達の成長の速さを痛感しました。

H19. 6. 16

 もう、すつかり夏になつたような天気ですね。
 日中には、何かすると汗ばむほどになってきましたが、早朝と夕方は、清々しくとても気持がいいです。
  ゆっくりの生活になって時々、朝と晩の心地よい時間に散歩しています。
 朝は、朝日と競争しながら起きて、河原まで行って、日の出を眺めることもあります。
 山際が、ぼぉっ〜明るくなって、少しずつ少しずつ太陽が山の上にのぞいて、やがて日が昇ってきます。
  日が昇るにつれ、日を映した川面がキラキラと輝きだし、何ともいえない世界が広がります。
  でも、なかなか起き出せなくて、この世界に浸れるのは時々です。
 今日は、夕焼けがとてもきれいでした。
  夕焼けに誘われて散歩していたら、近所の方に会いました。
  「暇で 何しょうか思うでしょう・・・?」って言われてしまいました。(図星ですが・・・)
 
H19. 4. 12

 
すっかり春です。 
 四月も中旬になったのだから当たり前ですが、
   長く春を待っていたので、暖かくなったこの季節が 心から嬉しいです。

 
今年は、何度もお花見に行きました。
   咲きかけの頃から、満開・散りかけと、何回行ったことでしょう。
   今までは、桜がこんなにも美しいとは、思わなかったような気がします。
 
   「願わくば 花の下にて春・・・・・・・・」
     この歌を詠んだ西行法師の心境が、少し分かるような幽玄の世界でした。 
    あと少し、花吹雪の中を歩く楽しみが残っています。
 
H19. 3. 19

   
春の弥生の三月!!
   なかなか暖かくならなくて、少々焦れています。
  暖かくなれば何があるという訳でもないけれど、何故か春を待っている心が不思議です
  昨日、お庭の「あけぼの」の花を眺めていたら、小鳥が来ていました。
   えっと思って近づくと、枝をチョンチョント伝って、パッと飛び立ちました。
   その鳥は、鶯でした。
   そんな小さな出来事が、その日一日を幸せな気分にしてくれました。
  咲いている花を見ても、吹いている風を感じても、同様な気分になってきます。
  暖かい春には、そんな小さな幸せの気分がいっぱい詰まっていると、期待しているのでしょうか?
 何はともあれ、
   「暑さ寒さも彼岸まで」とか、昨日彼岸の入りだったので、
   小さな幸せがいっぱい感じられる春は、もう少しの辛抱でしょう。
 
H19. 2. 6

   光陰矢のごとし
!!
   
新しい年を迎えてもう一ヶ月が過ぎました。
   
暖冬とかいわれ…日中はストーブなしで過ごせる2月!!
  この暖冬が、喜ばしいことなのか否か…?
    ;それはさておき、
   草花はちょっとずつ早めに芽吹き、花を咲かせ…
    眺める者の心を和ませ、癒しています。
  子ども達と一緒に散歩した田んぼ道には、
     野の花が、春を待ち構えています。
   
 庭の水仙も 福寿草も
     
春のような陽を受けて、いつものように見事に咲いています。
  
自然界の…いつも変わらぬ様に、畏敬の念を覚えます。
    
H19. 1. 1
    
ついに、2007年…新しい年を迎えました。
           一年がとっても早く感じられますのは、年の為でしょうか?
      みなさまには、よき年をお迎えの事でしょう…。

   今年は、亥年とか…。
     思ったところに向かって、一直線に進むと言われているイノシシ。
     あちこち見て迷っても仕方のないことは、自分の思いのまま…
       一直線に向かうのも良いことでしょうね。
   ちょうど…1〜3歳位までの小さい子ども達が、
           自分のしようと思うことに向かって…、欲しいものに向かって…、
            わき目もふらず、邪心なく一直線に進む…
              あの勘で あの感で 自分の望む物を見つけ、
               あの頃の執着で、諦めることなく追い求め・・・
                        そんな風に過ごしていけたらいいですね。
  ともすると、自分にとって、どれが得か・・・ 他の人が、どう思うか…なんて考えて、
         今の自分の心と異なる行動を取りがちですが、
   “思いに向かって一直線”の純粋さを、考えてみる年かも知れません。
     勿論…他の人の気持ちを考えることは、絶対条件でしょうが…。
 
    どうぞ 邪心なく一直線に…よき年になさってくださいませ。
 

   
H18. 12. 20
    
今年も残すところ10日…
   何だか 穏やかな暖かい年の暮れですね

   午前中などは 春のような時もありますが、
       早朝と日暮れ以降は、さすが師走という冷たさです。

       「あったかぁ〜」と油断すると、風邪を引きそうです。

    みなさんは、お変わりありませんか?
   私、
      昨日久しぶりに、岡山駅の辺りに出かけました。
       それで…
          夜の岡山駅前・西川筋のイルミネーションを見ました。
           とても凝ったイルミネーションで、クリスマスムードがいっぱいで…
                 見とれてしまいました。

     ふと 「人がずいぶん少ないな〜」って、思いました。
        寒いからみんな出かけないのでしょうか?
          でも、
         食事をするお店や、お茶を飲むお店は
かなり…いっぱいでした。
         何だか…みんなの心を見たような気がしました。


 何はともあれ…
    今年の残り日… 大切に… 
        ご自愛なされて
             よい年を お迎えくださいませネ。

H18. 12. 3
   急に…とっても寒くなりました。
   やはり、 12月になったからでしょうか?
  比較的 暖かい秋だったので、寒さが身にしみます。
  先日
   高城先生が岡山に来られました。
   そして、
    三野公園の 山頂で朝日を見ようと 思い立ち、
               二人で
早朝散歩に出かけました。
   歩いているうち、旭川の堤防で水面に映る朝日を見ようか…と思いましたが
       少し早くて 夜明け前の風景を見ました。

   結局、
     三野公園を上っている途中、木立の間で朝日…ということになりました。

       三野の山の頂上は、紅葉が真っ赤で、
         足元には、野菊がいっぱい咲いていて
             とても 清々しい朝でした。
  
  懐かしの 三野公園は 何と言っても…素晴らしい所です。
H18. 11. 20
   
 早いですねぇ〜。
   もう…11月も 残すところ 10日程・・・。
   そして、後1か月で…新年です。
   ゆっくり〜ばかりは しておられないような気もしますが、
    あせったとて 何が出来るものでもないし…
   まあ〜ゆっくり ボチボチしましょう!!

みなさんは お変わりありませんか?
 私は 最近 空を眺めたり 朝日・夕日を見たりして 感動しています。 
 すごく 心が 開放される気がします。
 それで、
  早朝 龍ノ口山の所から 昇る朝日を見ようと 田んぼ道を通って
   江川の土手に出ました。
 すっばらしい 夜明けでした。
 こんなときって 寒さを感じないんですよねぇ

 田んぼ道は いつも変わらぬ 晩秋の情景でした。
   
   
H18. 10. 30 
   10月も終わり。
  お庭の紫式部も、早く身軽になりたくて、重い重いと実を揺すっています。
  冬支度の11月になりますね。
     晩秋…まだまだし残した、楽しみ残した秋が、吹き寄せて…、
       ちょっと小走りに片付ける時!!
  

みなさん しっかり秋を堪能しましたか?
   私の秋は、
    読書の秋…読もうと思って、机の上に 積んどく書
    芸術の秋…ダンスの発表会・ハーモニカ演奏会・花展…それにほんのちょっと絵を描いて
    行楽の秋…三野公園・後楽園・法界院・木山寺・誕生寺…(近場でお寺が多いですが)
         
食欲の秋…何を食べても美味しくて、
        その上、食べたことも無いようなご馳走?まで食べる機会もあり、しっかり堪能。
    実りの秋…心と頭はともかく、しっかり体重??が実りました。
    スポーツの秋…"〇〇の冷や水″と言われそうで、避けました。


         皆さんの秋、如何ですか?
             秋はまだまだ残っています。 しっかり味わってくださいね。

            
H18. 10. 11 
     みなさん!!お月見しましたかぁ〜?
    きれいでしたねぇ〜。
    3〜4日続けて、きれいな月がみえて、感動しました。

H18. 10. 1   
   暑かった夏を忘れそうなほど、急に 涼しくなりました。
  虫の音が響く中、お月様は雲に隠れたり、出たり・・・
   何時まで空を眺めていても、飽きません。
      秋の夜は素晴らしいですね。
  もうすぐ、中秋の名月です。
   みなさんは、どんなお月見を計画してますか?
  私は、お弁当とおダンゴを買ってきて、ちょっぴりビールなど飲んでみながら…、
   一晩中、静かに月を眺めていたいなぁ〜と、一人で密かに思っています。
  みなさんの楽しんだ、風流なお月見の様子…、また教えてくださいね。

H18. 9. 4
    
何だか急に、朝晩が涼しくなってきたように思えます。
   
暑くって、夜中にめざめることもなくなり、随分凌ぎ良いですね。
    ぐっすり眠って、朝の目覚めもすっきりです。
   今朝は、5時半頃より、気合を入れて起きだし、草取りをしました。
    「朝はやっぱり涼しいわぁ〜」と嬉しくなって、
     小さな畑のトマトを抜き、鍬を振って耕して、油粕をまいて、また耕して…、
      さすが、8時頃には、汗だくになり、背中も痛くなってしまいました。
   ちょっと一休みしていると、庭の片隅に、韮の花が咲いていました。
    韮の花は、白く淡く雲のような目立たない花ですが、
     その花をしっかり支えている茎は、まっすぐに、シャキィッと背筋を伸ばし、誇らしそうに見えました。
    その真っ直ぐな姿に、何となく感動してしまい、
    草取りの方は「また今度 また今度」と、ちょっと手を抜いてしまいました。
    その気になるのに、かなりの時間がかかるので、「また今度」が何時になるのか…、
     でも、その気になった時の為、大根とカブの種を買ってきておこう〜。
     
H18. 8. 20
   やっとOB会の写真がUPできました。
   何度やっても、なかなか上手にできない私なのですが、
      今度は、××にならずに送れてよかったぁ〜。

 
 このページのBGMのように、 
     参加した皆さん、一人ひとりの心が、
       温かく・優しく重なり合わさった『OB会』でしたね。
    
  これからの生活の中でも、
       お互いにみんな…、仲間の存在をしっかりと意識して、
         楽しいことは、心と心を重ねて、ますます倍増し…、
          ちょっと嫌なことは、誰かの心も一緒だよ〜と…、
             少し気持ちを軽くして…

    一人ひとり、みんなそれぞれの場で、
       より豊かな、楽しい気持ちで過ごすことができますようにと、
          私の心が願っています。
   どうぞ、 私の心も…みなさんの心と、しっかり重ねてくださいね。
  暑い 暑い夏ですが、
     みなさんの温かい優しい気持ちを拝見でき、
       私の心も、とっても幸せで、温かくなっています。  
  
H18. 8. 14
     
保育園を閉めてから…、
     大きくなった子ども達が、OB会は続けたいと言って、
        手紙を書いたり、閑谷学校と交渉したり、電話で連絡し合ったり…、
         お互い、忙しい仕事の合間を縫って会い、 計画していたOB会。
       それと平行して、
      小学生の保護者の皆さんが、大きなお力を発揮してくださり、
    母体がなくなった今年も、
      大きい青年達から、保育園の小さい子まで、みんな一緒に参加という、
        例年通りの、OB会が出来ました。
    みなさんのご努力で、
      参加者は70人ぐらいだったのかしら…?
                   すごーい!
 
 大きくなった子ども達の、若々しい一途な行動力!!
 保護者の皆さんの、暖かい優しい包容力と、持っておられる底力!!
  そんな、みなさんの大きな力を感じながら、
      『宿保育園って…すごーい集団だぁ〜』と、 
       改めて、宿保育園に関ってくださったみなさんのパワー、
                 財産の大きさに感動しました。
 責任者ではなくなった今年は、
   気楽に、我が儘な参加をさせてもらいましたが、
   「たのしかったぁ〜」「うれしかったぁ〜」「なつかしかったぁ〜」 の
                     閑谷OB会でした。
       
       みなさ〜ん 
             ありがとうございました。
     

H18. 8. 2
    暑いですねぇ〜!!
      朝からじとじとと汗が湧き出てくるような気がしています。
   この暑さ、考えてみれば至極当然!
        もう8月なんですものね。
       4月から もう5ヶ月目なんですね。

       なのに 保育園はまだまだ片付かず…です。
               ここまで来たらもう 涼しくなってからにしましょ〜! 
   今は、少し熱が冷めましたが、最近まで布ぞうり作りに凝っていました。
        何かしだすと はまり込んで…夢中になってしまいます。
    でも 長雨の間 お家にこもってするのには とてもよかったです。

  もうすぐ OB会です。
    みなさんが いろいろと頑張ってくださって 続けられるOB会!!
     楽しい交流の場になるといいな〜と思いつついます。



H8. 7. 9
     雨に打たれた後の草花や木の緑は、
        キラキラと輝きながら、生命の波動を放っているようです。
    雨・曇りと梅雨特有の天候の中、『今だー』とばかりに、
         我が家の芝刈りや草取りをしました。
     時々腕や腰が痛いなぁと思いながらも、
     ひたすら目の前の土や草や芝だけに集中し、土や草にまみれていると、
      何とも言えない満ち足りた気持ちになりました。
    達成感に満ち満ちながら、散乱している草や芝をかき集めていると、
      『ぽつぽつぽつ  ざぁざぁー』と 雨が降り出して…、
          満ち足りた達成感の中、今日の庭仕事は終了!!
    しばらくして 雨が止んで、
     日に照らされた庭を自己満足の極致で眺め、
        土や草花から力強いパワーをもらいました。
   自然の神様からのご褒美なのか、お花にアゲハチョウもやってきて、
      一段と幸せ感もパワーアップでした。
  幸せの『青い鳥』は、ほんと…直ぐ側にいるんだなぁ〜と思いつつ、
      幸せと感謝の一日でした。


H18. 7. 1
   7月になりました。
     梅雨…・・・   いつもの時の倍、雨が降るから「倍」の雨で バイウ=梅雨
                “毎”日のように雨が降るから 「木 毎」=梅…梅雨
            六月は梅の実が熟す時期だから「梅雨」
      へえぇ〜
              なるほどぉ〜、それにしても よく降るなー!

    梅雨期の風情を・・・楽しんでいる時はいいけど、
        通勤・通学の人は困っているだろうなー。
       しとしと降っても…大雨になっても…大変だよなぁ〜
     ても、降らなかったらもっと困る…ょなぁ〜 。

   みなさん!
        7月になったので、梅はぼつぼつ"梅酒″や"梅干用に塩漬け"にされています。

     すっきりした気持ちで、過ごしましょう〜 ねっ!!

H18. 6. 18
   6月も下旬になって来ました。
   用水路に水が流れ出しました。
   この時期 みんな大喜びで 魚取りをしてたよなーと 思いつつ 
    水の流れを眺めています。
 私は 
   今年も 例年の如く なすび2本 トマト2本 ピーマン・しし唐1本ずつを植えています。

   植物って すごーいですね。
    雨が降った後の花や野菜は『アッ』と驚くほどの成長をしています。
     葉っぱは まこと勢い良く 立派に枝を張っていて
     『この立派な葉っぱは 食べられないのかなぁ』と 思ったり、
     『葉っぱばかりでなく 実も立派なのが なるかしら』と思ったりしながら
       毎朝 楽しみに見ています。

H18. 5. 14

今日は
とても賑やかな 嬉しい 有難い一日でした。 
  本当に久しぶりの懐かしい人…(涙してしまいました。)
  時々、元気を届けに来てくれて、チョクチョク顔を合わせている人
  そして
  2週間前まで 保育園に来ていた人達・・・(みんないい顔)をしていて すごーく 安心しました。)
       集まってくださった方々に
             感謝しながら 
                何だか分からずに 時間が経ってしまいました。

   この日を企画くださったみなさま おいでくださったみなさま
        ありがとうございましたの言葉しか浮かびません。

  みんなの気持ちに応えるべく
    楽しい いい日を積み重ねて行こうと改めて思いました。
H18. 4. 29
   一ヶ月が経過しました。
   ゴールデンウイィークに入りましたね。
  みなさん 新しい生活に 少しずつ慣れてこられたことでしょうね。
   
そのうち 
   今までのように 毎日を堂々と いつものように過ごしていかれることでしょう
  

   私は 念願だった『お四国巡り』に行って来ました。
    今まで みなさんに支えられながら 
       何とか無事に過ごして来られた事を 感謝しながら
         88ヶ所を回って 最後に高野山へで 満願を果たしてきました。
     高野山で 『同行二人』の金剛杖を収めて…
      四国88ヶ所巡りと共に  宿保育園についても…
       「あぁー 何とか 終わっんだなー」と 実感を覚えました。
   
   気候的にも一番よい時で、
     桜と 若葉と 場所場所によって温度差を感じながら
      とても贅沢な時間を 過ごしてきました。
   みなさんの 連休は 如何でしょう? 
     楽しい充実の連休になるといいですね。

H18. 4. 4
     
桜が咲きました。
    入園・入学の雰囲気は整いました。

   みなさん 希望を胸に 張り切って 進んでくださいね。
    持っている力を信じて…、堂々と 進んでくださいね。

   私は 何年かぶりに 夜桜を見に行きました。
    暗い世界に  ぼんぼりの灯かりが 何処までも 何処までも 続き 
     灯かりに照らされた 桜は 
       ピンクの雲のように ぽっかり ぽっかりと 浮いていて
    何ともいえない 幽玄の世界でした。
    
   
H18. 3. 17
    春が来て
      暖かくなって来て

  何とか…3月の半ばまで過ぎて来ました。
    保育園のご門の桜も満開です。
      5月頃には、サクランボが生るのでしょうね。
    後、一週間で保育証書授与式です。
      あと少しになってきました。

       どんな気持ちで一日一日を過ごすのかしらと思っていましたが、
        何だか、淡々とした気持ちで、過ごしている自分に驚いています。
           こんなものなのでしょうね。
    お世話になったみなさん!
             ありがとうございました。
        後少し…楽しく過ごそうと思っています。


H18. 2. 20
     
逃げる2月が 早20日です
    凄いものですね。
   段々と カウントダウンで・・・終焉が近づき…
         独り言も言えなくなってきました。
   みなさんは お変わりありませんか?

   卒園のみなさま そして その保護者のみなさま・・・
    在園のみなさん そして 保護者のみなさま…
       そしてそして
     たくさん応援くださった 所縁のみなさま・・・
      お変わりありませんか?
   長い年月には
     お変わりも ありますよねぇー
       みなさまの お変わりが 良いお変わりに向いていますように・・・
  今は
    春を待つ 準備期で、
      もうすぐ 春が来ますよー
        みなさま誰の所にも
          必ず 季節は巡ってきます。
             何があっても
   
   初めがあれば 必ず 終わりもあります…
     楽しい期待で 春を待ちましょうね


H18. 1. 22
 
早いもので、松がとれて、あぁっと言う間に22日。
    1月も終わりになりそうです。
  1月は行く 2月は逃げる 3月は去る…とか。
    直ぐに日にちは過ぎ去っていくことでしょう。

  お庭や、保育園のご門の桜の木の下には、福寿草がもっこりと頭を覗けています。
   自然の正確さと輪廻に感動しながら、
     改めて、一日一日を大切に、いとおしみながら過ごそうと、思いました。

 受験を控えているみなさん!
     毎年思うことですが、みんなに平等に春は来ます。
   春を迎える、心のありようだけのようです。
    また春が巡ってきたことを感謝しながら、
      迎えたいものですね。

   
H18. 1. 1
 
  あけましておめでとうございます。

   
新しい年を迎え、みなさんの希望は大きく膨らんで、
      どんな年になるのかしらと、
わくわくどきどきの事でしょう。
       よい年にしましょうね。

 
   私、法界院から聞こえてくる除夜の鐘を聞きながら、
        氏神様の御崎宮に初詣に行ってきました。
      過ぎし年の無事を感謝しながら、新しい年がよき年でありますようにと手を合わせ、
       暗い境内を一回りして、
         巫女さんに勧めてもらつた
甘酒を頂いて、 昔懐かしい火鉢にあたって帰ってきました。
      ちょっぴり清々しい初詣でした。
  
H17.12.10
   
今年も残り少なくなって、何だか心さみしい気がしてきます。
     不思議なものですね。カレンダーの新しい時は、一年って長いぞー!と思って見るからか、
      一ヶ月はとても長く、日にちもたくさんあるように思えるのに、
      さてさて12月になると、しかも中旬頃になると、過ぎ去ることの早いこと早いこと…。
     そういえば、一升瓶も灯油缶も、終わり頃になるとすごいスピードで無くなってきて、
       まだあるあると油断していたら、いつの間にか空になっていますよね〜。
      油断大敵!!
     今日、保育園はクリスマス会でした。
      私の気持ちの中では、宿保育園が35年目を歩き出した記念に、
      保護者の方に、心ばかりの、ささやかな感謝の気持ちを伝えたくって…、
      高城先生のうたを聞いて頂き、一緒にわらべうたで遊んで頂こうと思ったのです。
      そして、
       宿保育園が20年以上取り組み、遊んできた”わらべうた”の楽しさ・素晴らしさを、
        保護者の方に少しでも体感していただけたらいいなーと、
         思いつつのクリスマス会でした。
       どうだったのかなー?  思いが伝わったかな〜?

      思いというものは、口に出して伝えないと分かってもらえないものなんですよね〜。
     いつも、要らないことはいっぱい喋るくせに、
       どうしても伝えたいことを上手く喋られない私で…まぁ〜困ったものです。

  
H17.11.13
   朝夕は、ずいぶんと寒くなってきましたね。
    時々ストーブを焚いています。
  
   それでも、日中はとても清々しく気持ちよく、秋の陽に照らされた周りの景色は、
      しっとりと落ち着いた雰囲気をかもし…、何となくホッとしてきますね。

   子ども達は、こんな雰囲気の中、トコトコとお弁当を持って、田んぼ道を散歩し、
     三野の山に登り、法界院・旭川の河原、御崎宮とちょっと遠くまでお出かけし…、
        しっかりしっかり秋を吸収しています。

   お馴染みのマラソンも始まって、冬に向かっての準備も怠りなしと言う感じです。
   
H17.10. 8
  
今日運動会でした。
   子ども達はテルテル坊主を作って、お天気になりますようにとお願いしていました。
   
その願いが届いたのか…運動会の間中 雨は降らず、
       最後になってポロポロと降ってきたという状況でした。

  何だか、肩の荷が下りたような安堵感に包まれています。
    子ども達って…すごい力を持っていますねー。
    何も分からず…お母さんと一緒に参加して、アーンアーんと泣いていた…
     そして、好きな所へトコトコ出て行って、好きに動いて楽しみだし、
     そのうち、何となく約束事が分かってきて、みんなの流れに乗って行動できだし、
       いつの間にか、勝った・負けたと、一喜一憂しながらも、萎えた気持ちを立て直し、
        次に向かって行ける程、大きくなって…。
    すごいものですね。 
振り返ってみると、色々あるものですよねー。
   子どもたちから貰った、たくさんのエネルギーを無駄にしないようにと思いつつ…です。

H17.10. 1
   ついに10月になりました。
   日中の暑さは相変わらずですが、それでもクーラーは要らなくなりましたね。
  用水の水もドーンと少なくなって、ピチピチ魚が跳ねています。
   今年も、浅い水の中に入って、魚とりを楽しんできました。
  少ない水の中を魚が跳ねていると、何だか見ておられないで、
     ついつい網を持って魚とりをしてしまいます。

  普通、この私の年の女の人は、ズボンを巻くして水の中に入って魚獲りをするなど、
     考えられませんよねー。
   子ども達がいると、何でも出来てしまう自分に笑ってしまいます。
  なつかしい魚とりをしたい人は、お出でくださいよー。
   瞬間的な楽しみ期間ですよー。

H17.9.18
 
随分涼しく心地よい気候になってきました。   
  田んぼ道を散歩すると、
     稲穂はしっかりと実り頭を垂れながら風に揺れて、その間をバッタが飛び交っています。
     秋の野は、少し地味な落ち着いた色合いなのですが、
       のじ菊の青紫と彼岸花の鮮やかな朱は目に飛び込んで、
         季節が移り変わりますよーと、言っているようです。
     スーッとふいてくるかぜは、とても心地よくて、何だかホッとして、
        ”ああー幸せ””生きているって、すてき〜”と、ささやかな幸せを感じます。 
   みなさんは、いかがおすごしでしょう・・・?
 
H17.9.4
   
 9月ですね。
   まだまだ残暑は厳しいですが、夜には虫の音が響いて、とても心が落ち着いてきますね。
   
 何するでない静かな時間を大切に…と思いつついつの間にかウトウトしています。
  
  夏の暑さの疲れなのでしょうか?
       みなさん、疲れを出されませんよう、気をつけてお過ごしくださいね。
H17.8.29
   
 もうすぐ二学期ですね。
   休みに入る前にはすごく長い休みのように感じていた夏休みも、
      あっと言う間に終わったことでしょう。

  過ぎた部分を振り返ると、あっという間なんですよねー。
   春・夏と終わって、秋になります。一年が半分終わったのですね。

  今年度も後半分! サァー大変、
    一日一日をしっかり充実して過ごさなくては・・・と、あせってしまいます。。
  みなさんは、いかがでしょう。充実でしょうか?
     きっと、大丈夫ですよねー。

H17.8.14
    今 保育園は夏休みです。
    子ども達も それぞれに 楽しい日々を過ごしていることでしょう。
  私も一寸ゆっくり…と言っても、暇さえあればウトウトとお昼寝。
    朝起きて お食事をして 一寸ゆっくりしていると眠くなって…
    そのうち眠ってしまって、目覚めて 少し何かしているうちに もう夕方。
    一日の過ぎ去ることの速さと言ったらもう…精々 お庭の草取りと芝刈りをした程度です。
     みなさんは どんな夏休みをお過ごしでしょう?
  
H17.7.15
   暑い日が続いています。これから夏本番だと思うのに もう 暑さに疲れたような気がしています。
    子ども達はすごい力を持っていて いつも元気いっぱいで、何をしても楽しくて…、
       賑やかに楽しげに過ごしていて 疲れ知らずのようです。

   先日 保育園のお庭の隅の花の側で、子ども達が「頭の白い蝉がいるよー」と みんなで眺めていました。
    行ってみると 何と せみが羽化している最中でした。
    白い透明な 薄緑のような なんともきれいな蝉の羽化を はじめて見ました。

    殻から出たばかりの時は 柔らかいぐちゃぐちゃの羽で しばらすると 羽のしわがピンと伸びて 
        そのうち 羽に線状の模様が見え始めて…命の不思議を目の当たりにして すごく感動しました。

      すごーいものを見た気がして ちょっと 得した気分でした。

H17.7.9
   今日は おめでたい日でした。
    赤木宣之くんの 結婚式でした。
      
卒園して 小学校からはじまる学校生活 そして 社会人と 大きくなっていって  
          たくさんの素晴らしい友達に出会い 色々な事を体験し ぐんぐん成長して 
         生涯を共にしたいと思えるような 素晴らしい異性に出会って 結婚する。
         すごーいことですね。本当に 心より おめでとうの言葉が湧いてきます。
    それにしても 年月の流れる速さに 脅威を感じてしまいますね。
  
H17.7.1
      今日は大雨!!
    なかなか雨が降らなくて、毎日「雨は降らないかなー」と雨を待っていたら、
     昨日頃よりゴロゴロと雷とともに雨が降って、何と今日は大雨でした。
      今晩は涼しく眠れることでしょうね。

    毎日気兼ねしながら、水まきしていたのですが、これで水不足の心配は無用になったかしら…。
    暑い暑い 雨の無いカラカラの6月でしたね。
     この暑い毎日を、みなさんは元気に過ごしておられたでしょうか?

   子ども達はみんな元気で、暑さをものともせず走り回って、鬼ごっこや缶けりを楽しんでいます。

H17.6.8
     今年の5月は雨がとても少なくて、爽やかな風薫る五月と言う感じでしたね。
     保育園の子ども達は、毎日外遊びに明け暮れて、元気いっぱいです。
     毎年の事ながら、帰ってきたツバメは、今年もテラスの上で子育てを終え、雛ツバメは巣立って行き、 
      2回目の巣作りをしているようです。
     我が家の前のコーポは、介護つき有料老人ホームになると言うことで、4月・5月と
       改修工事で大変でしたが、工事も何とか大体の所終えたようです。
      保育園の周りの様子も少し変わってくる事でしょう。
   みなさんは、どんな五月を過ごされたのでしょう?
       これから梅雨に入り、ちょっと湿っぽい気候になることでしょう。
     みなさん、体調を崩さないように気をつけてくださいね。

H17.5.8
     
とても爽やかな日が続いていますね。
     みなさん、充実の連休を過ごされましたでしょうか?
           私は、牡丹を眺めに行ったり、ご馳走を食べに行ったり、お庭の草取りをしたり…
       ゆっくりのんびり、タップリ休養しながら過ごしました。
     日中は、暑いなーと思うほどですが、朝夕はとても気持ちよく清々しくて…、
      ちょっと着る物に迷ってしまいますが、例年に比べると、今年は少し涼しいのでしょうね。
      保育園のサクランボは、連休をあけてやっと今、紅くなってきました。
        月曜日には子ども達とサクランボ狩りをしようと思っています。
      みなさん、爽やかな五月を楽しんでくださいね。
H17.4.21
     
今日も、田んぼ道の散歩に行きました。
    
ピーピー草を鳴らしながら、細いあぜ道や、草の生茂った場所をとことこ歩いて、
      用水路を跳び越えて…ヨモギを摘んで帰りました。
     れんげ畑がとてもきれいでした。
      去年もれんげ畑の中でお弁当を食べたよなーとか思いながら、
     一緒にお弁当を食べた子ども達のことを思いだし…、みんなどうしているかなーと、
      ちょっと複雑な気持ちもよぎりましたが、
とても爽やかで気持ちの良いお散歩でした。    
 
H17.4.12
   
 今日は、岡山市の小学校の入学式でした。
    ウキウキ ドキドキ 小学校に行ったかなー?
        みんなこんな一瞬を通り過ぎて、堂々の小学生になったんですよね。
     そして、中学生に・・・・。
    過ぎ去ってみれば、月日の経つのは早いものですね。
     渦中にいる時には、一時間が、一日が、そして一ヶ月は、とてもとても長いのですが、
      振り返ると、ほんとうに月日の経つのは早いものですね。
    みんなみんな 立派に堂々と現状を乗り切って、すごーいと時折感動してしまいます。

H17.3.20
  
今朝、保育園のご門の所の桜を見たら何と…咲いていました。
   嬉しくなって 「みなさーん 桜が咲きましたよー」と、心で叫んだのですが、誰か聞こえたかしら・・・

  春ですねー。待っていた春です。
   春になると、何か良いことがありそうで、ずーと待っていたのです。
   良いことがあるといいなー。
  ても、考えてみると、良い事と言うのは、自分の心の持ち方次第だとも思えるので、
  些細なことでも、明るく良いことだと、自分で思えるかどうかですよねー。
   がんばろー。、
  みなさんも、明るく良いことを見つけて、春だなーと思えるといいですね。

H17.3.12
    今日は卒園式でした。
   年の為か随分と涙もろくなって、いろいろな事が浮かんできたり、保護者の方の言葉に感激したり…
    こみ上げてくるものの多い卒園式でした。
   みんなこうして、巣立ちをして、大きくなっていくんだなーと思いつつ、
     卒園したみんなのことを思い出したりもしました。

  保育園のご門のところの桜の木も、蕾を大きくして今にも咲きそうでしたが、
   何と…小雪が舞ったりして、寒さのぶり返しの日でした。
H17. 3. 1
  いよいよ3月を迎えました。
   今日は、高等学校で卒業式の所も多いようですね。
   卒業されたみなさん、おめでとうございます。
   いざいざ出発ですね。
   みなさんの前途が大きく広がり、幸多いことを心より祈っています。
H17. 2.20
 今日は、とても暖かな日差しが窓越しに入ってきています。
   春はもうそこまで来ているのでしょうね。
   皆さんの周りにも、春を感じられることがありますか?
    季節の春・心の春…、色々ありますが、
     暖かくなると何だかいいことがあるように思えますよねー。
 保育園の子ども達も、流感の波をかぶってしまい大変でしたが、
   それぞれに復活して、何とか平穏な日々が戻ってきています。
 みなさんは、大丈夫だったでしょうか?
H17.1.30
      
一月も終わりになって、新しい年を迎えてもう一ヶ月経ってしまいました。
    早いものですねー。

  受験を控えた皆さん、大変でしょうが 何はともあれ体調管理ですよね。
   風邪をひかないよう、しっかり食べて、しっかり眠って…とりあえず元気でね。

 寒いなーと思いながら、お庭に出てみました。
   いつもの場所に、いつものように…今年も、福寿草がもっこりと土を押し上げて頭を覗かしていました。
    すごーく嬉しかったです。

   何があっても、自然界の約束事のように、いつもとなんら変わることなく、
         泰然と、花咲かす準備をしている様を見て、心打たれる気がしました

   そうなんですよねー! 泰然自若!! 自分に与えられたことを精一杯に…。
     私も、すぐに慌てふためいてばかりですが、
      みなさん、がんばりましょー。
H17. 1.15
      
新しい年を迎えて、もう半月が過ぎました。
   「
日日是好日」と思えるように 心がけようと思いつつ、過ごしています。
    今年の書初めには".祈""浄"の文字が浮かんできました。
      年の精でしようか…
       色々な出来事が、人の努力だけでは乗り越えられない何かがあるような気がして、
         祈りたくなって…
        でも、祈っている自分も、自己中心的で、
         我の思いだけだったり、思うようにしたいと言う欲が強かったり…で
          やはり、自分を見つめ,浄化したいと思ったりして、
        ".祈""浄"の文字が浮かんだのだと思います。
    この気持ちを一年間持ち続けて、そのように出来たら良いなーと思っています。
   みなさんは、新しい年に向けて、どんな思いを抱いておられるのでしょう?
      今年が、よき年でありますようにと念じつつ…。

H16.12.29
     今年もあと2日となりました。
    みなさんにとって、今年はどんな年だったのでしょう?
        大きく成長して…、進路に希望や、恋や仕事に喜び悩み、子どもの成長に喜び…のみなさん、
   
   小学校・中学校のみなさんは、勉強や友達や部活に喜び考え…、
        色々ありながらの一年だったことでしょう。
      私にとってのこの一年は、筆舌尽くしがたき…とでも言うのでしょうか、
色々とありました。
   何はともあれ、たくさんの皆様方からお寄せ頂いたご親切、励ましに支えられて、
        元気で子ども達と一緒に楽しい日々が送れたことに深く感謝しています。
              ありがとうございました。
      
H16.11月25日
  この所とても暖かい好天の日が続いています。小春日和というのでしょうか…。
    みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?
       保育園の子ども達は、秋を惜しむかのように、とことこと、お出かけしています。
    22日には、笠井山の展望台まで登ってきました。
     みんなとてもよく歩きました。秋の山は清々しくて、とても気持ちよかったです。
    行きに、2時間半、帰りに1時間半、ひたすら歩いて…、私は今まだ足が筋肉痛です。
     子ども達は、平気な顔をして今日も走り回っています。感動してしまいます。
    今日は、保育園の近所の畑で、お芋掘りをさせて貰いました。
     近所なので、赤ちゃん組みさんまで一緒に、土にまみれて遊んできました。
     お昼から、掘ってきたお芋で、お菓子を作りました。
       美味しかったです。
   
  
H16.11月7日
   今日は立冬。
   紅葉で…黄葉で、美しく秋を彩った清々しい秋も納めの時が近付いて、暦の上では今日から冬です。
   10月には、”わぁー寒ーい”と毛糸のセーターを取り出した程、思いのほかに寒く感じた日もありましたが、
    この所の日中は、少しバタバタと動くと汗ばんでしまうほど、暖かですね。
   この辺の気温の変動が風邪引きを誘うのですよね。
   みなさん気をつけましょうね。
   
H16.10月11日
   昨日は運動会でした。とても楽しいひと時でした。
  子ども達も、保護者の方も、勝ち負けに一喜一憂し…、一生懸命に持っている力を発揮して

    
頑張っている姿は、眩い気がしました。
  最近”頑張る”という言葉は、何となく禁句のように扱われいていますが、
    やはり、ここ一番ひたむきに努力して、頑張っている姿は、すごーく感動を呼びます。
   ”これでいい ””そのままでいい””ありのままでいい”、この言葉は、出来る精一杯の努力をして、
   その結果に言えることなのだなーと、思ったりもしました。
   一生懸命頑張って、負けてしまった子どもの流した涙は、何物にも変え難い宝物のように思え、
    こんなに純粋な気持ちを、ずーっと持ち続けて、大きく成長して欲しいものだなーと、
    一緒に泣けそうなほど、じーんとして、感慨深く思いました。
   嬉しいこと・悔しいこと・楽しいこと・悲しいこと…色々な場面に遭遇して、感情をストレートに吐露し、
    しっかり気持ちを表現しながら、豊かな心や優しい気持ちや素直な心を養っていって欲しいなと思いつつ、
    運動会を終えました。

H16.9月26日  
  
ずいぶんと秋めいてきました。
    朝晩は、とても清々しくて、酷暑の夏のことなど、遠くへ行ってしまった感じがします。
    少し早く目がさめた朝など(めったにないのですが…)お庭に出て、花や木を眺めていると、
     何となく落ち着いて、いい気持ちです。
  お彼岸に、お墓参りに笠井山へ行きました。
   例年の事ながら、道々には彼岸花が真っ赤に群がって咲いていましたが、
    頂上の辺りの桜が、ポッポッと咲いているのを見つけました。
   桜も、あまりの暑さの後に、急に涼しい日があったり、又暑くなったりで、
    ちょっと勘違いしてしまったのかなーと思いました。  
  台風の方は、岡山でも色々な被害を残して、なかなか後が大変なようですね。
   私の所は、保育園のカーポートの屋根が吹き飛んだ所と、我が家の門が倒れてしまった所と…
    小さい被害で゛したが、やっと直り、何とか、台風の被害から復興という所です。

H16.9月7日
   またまた台風の襲来でしたね。
   異常な暑さ・度重なる台風の襲来、そして地震…。
   何だか大変な夏でしたね。
  暑い暑いと言っていたら、密かに密かに、いつの間にか秋がやってきていて、
   保育園のお庭には、赤とんぼがたくさん群れをなして飛んでいます。
  子ども達は、短い網を持って、とんぼの飛んでいる高い空に向かって振り回し、追いかけ…、
   取れるはずがないと思いつつ眺めていたら、一匹二匹と捕まえています。
   子ども達の敏捷さはすごいものです。執念なのかしら…。
  何事も、出来るはずがないと諦めず、

      執念-信念を持って追いかけると、手に入るという事なのかしら…。

H16.8月30日
    今日は、一日中テレビで台風のニュースを見ていました。
   今年は早くから、何度も台風台風と大変ですね。

   今は、雨が強いようですが、風のほうはそれほどでもないようで、このまま、何とか過ぎれば良いですね。
   みなさんの所は被害は無かったでしょうか? 
    我が家は、前々からグラグラしていた車の出入りする門が倒れて、針金と紐で縛っています。
    ちょっと、みすぼらしいですが、そのうち直します。
   
H16.8月12日
    
今日から16日まで夏休みに入りました。
   お盆が来ると少しずつ朝晩が涼しくなると言われていますが、
     なるほど、朝起きた時と夜の気温は、少し涼しくなってきましたね。
   みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
   お盆って…先祖の精霊が家に戻ってくるのだとか…。 皆で賑やかに過ごしたいものですね。
    お盆に、キュウリとナスビに割り箸を刺して、馬と牛に見立てたものを作ってお供えするそうですが、

     キュウリは馬の例えで、少しでも早く迎えられるように…
      ナスは牛を表現し、お盆が終わって、帰るときはのんびり…との願いを表現しているそうです。
    昔の人って…発想がすごーいですね。

     みなさんも、ご先祖様を大切にね。(何だか私らしくもない言葉ですね。"^_^")
H16.7月30日
     暑い暑いと言っているうちに、7月も終わってしまいました。
   今年も保育園には大きな朝顔が咲きました。大きくてきれいで…毎朝感動しながら眺めています。
   その自慢の朝顔も、9時頃には"アツイヨー"と
言っているように、ぐんにゃりとなってしまいます。
   それでも、たっぷり水を貰うとまた夕方には明日の朝の準備をしているように、蕾が膨らんできます。
    自然界はすごいものですね。また、水って大切ですよねー。
   しっかりと、必要な時・必要なものを吸収すれば、必ず花開くものなのですね。
  私も、がんばろー。でも、残念ながら、もう花は開きませんね。

   みなさんはこれから…しっかり吸収して、大輪の花を咲かせてくださいね。
H16.7月.21日
   
毎日暑い暑い日が続いています。
  毎年の事ながら、"夏ってこんなに 暑かったかしら・・・"と
暑さにうだっています。
 子ども達は元気元気で、走り回っています。
  お昼寝の威力はすごいものですね。
  何はともあれ、体力つくりですね。
  食べて、眠って、元気の素を蓄えましょう。

 もうすぐ閑谷でのOB会です。
  みんなに会えるのを楽しみに、食べて眠って、元気をためておきましょう。
H16.7月.4日
   暑い毎日が続いていますね。
  何だか身体がだるくて、デレデレとしているうちに、日曜日も終わってしまいます。
  シャッキッとしなくっちゃーと、思いつつ、なかなか能率よく行動できないでいますが、
  みなさんは、どうしていますか?

 七夕様ももうすぐです。お星様へのお願いは、パワーをくださいという所です。
  段々と、
お願い事も現実的になってしまいますね。
H16. 5. 29日
   
葛原一也君 のお芝居(?)演劇(?)のお知らせです。

     みなさんお時間を作って見に行ってあげてくださいね。
   一也の公演情報
  公演名>  
熱海殺人事件
  場所>
   倉敷芸文館アイシアター 
  日時>
   2004年 6月5日(土)14:00〜と18:00〜6日(日)14:00〜
       
開場は30分前   前売り1000円1500円 
        こちらkazuya-tobu@n.vodafone.ne.jpに連絡をもらえれば 前売りでは入れるように手配します
       
笑えて泣けて感動できる芝居になっています。
       日常とは違う時間を味わえます。是非足をお運び下さい。
 

 H16. 5. 18
     なんだか 暑くなったり肌寒かったり…よく訳の分からない天候ですね。
   雨の方も、梅雨のような降りかたで、旭川も一気に増水したようで、
    一ヶ月ほど早いのに、急に用水に水が流れ出し…、
   雨上がりの散歩をしていたら、大きななまずがピチピチ…、
    わぁーなまずだーと、大急ぎで網を取りに帰って、
     ドボンドボンとみんなで用水に入り込んで魚とり。
   大きななまずが、6〜7匹とれました。
   大きなといっても、体長が50cm以上もあるんですよー。
    すごーいでしょー。
   なかなか豪快な魚とりで、これは病みつきになってしまうのです。

 H16. 5. 4
    五月が来ました。何はともあれ、月日の流れる早さ・・・、いつもの事ながら脅威を覚えます。
  自分では、何も変わっていないと思えると同時に、日一日と年を重ねている実感も否めません。
  この前、保育園の片付けをしていて、卒園写真を見ました。
     わぁーずいぶん若いと、昔の写真に感動してしまいました。
    その頃一緒に写っている子ども達は、今はもう高校、大学…当たり前なのですが、自分の気持ちが、
      心の中が、ほとんど成長していないので、月日の流れた事に気づかない状態のようです。
     何となく、浦島太郎の心境を味わったような気がしました。
  
   今日は、九州から草場先生が、ご主人と一緒に、訪ねてきてくださいました。
        ずいぶん久しぶりで、懐かしく昔を振り返って談笑しました。
      話題は子ども達のことで、ずいぶん大きくなっただろなぁーと、
       昨日の事のようにお互いに話が弾んで…。
     ご主人は、穏やかなムードの素敵な方でした。

 H16.4.13
    
春爛漫、アチコチで、春が咲いています。
   保育園も、子ども達は、新しい年度を迎えて、待ってた暖かな春を迎えて、
       アチコチの春を訪ねて歩き、楽しんでいます。
6.328
     
何とか、いろいろな事が一段落して、今日やっとホームページが更新できました。
      今日はとてもいい天気です。きっと桜もほころんだことでしょう。
    お花見日和だったのでしょうね。
      本当は、花より団子のほうが、私には似合っているのですが
 
      月曜日は、お弁当を持って、お花見に行きましょう。
         誰か一緒に行きませんかー?
16.37
     
ずいぶん久しぶりの、書き込みとなりました。
    1月・2月は、例年の事ながら、卒園していく子ども達の、"あしあと"つくりで、
      ああだったなぁー こうだったなーと、いろいろな姿を思い浮かべ、 
       いろいろな感慨にふけりながら、はまり込んで
         ちょっとした受験生のような毎日を、過ごしていました。
     年とともに、仕事の能率は悪くなり、なかなか出来上がらず、
      それに加えて パソコンが調子悪くなり、ついに変えてもらって
       慣れないもので、要領が今一歩わからず、ホームページは更新できずでした。
      何とか、いろいろな事の、大体のめどがついたら、もう春でした。
    保育園の桜は、かなり蕾が膨らんで、卒園式あたりには、咲くかもしれません。
16.217
   
福寿草がたくさん咲きました。
   黄色の鮮やかさを眺めていると、ちょうど一年前に記憶が帰ってしまいます。
16.1月25
     
 寒い日が続いていますね。
   大寒、まこと大寒です。我が家の温水器も凍りついて、九時頃にはもう出なくなってしまい、
    早めにお湯を入れておかないと、その日はお風呂に入れません。
     そして、ついに温水器が凍って、漏りだして大変大変です。
   それでも、一番寒い時の次は、段々と暖かくなってくると言う事なのかなーと、思いを変えて
     ちょっとの間の我慢ですね。
   保育園の子ども達はみんな元気です。
    
いつものよう、マラソンに出かけ、乾布摩擦をして、
       時には、凧を持って寒風の田んぼで凧揚げを楽しみ
     外遊びが大好きで、暗くなるまでお庭で遊んでいます。
   私はと言えば・・・、今インターネットのオークションにはまっています。
      なかなか欲しい物は落札できませんが、おもしろいです。
   みなさんは、いかがお過ごしでしょう?    風邪に気をつけましょうねー!
16.110
    
新しい年が始まって、もう10日経ちました。
     
  みなさんは  どんなお正月を過ごされたのでしょう?
          
大きな抱負 小さな抱負それぞれ胸に抱きながら 新しい年を迎えられたことと思います。
       皆さんの夢が実現しますように
   お正月の風景もずいぶん変わってきていますね。
    自分の子どもの頃のお正月を思いだしながら、何が良くなり、何を捨てて来ているのか・・・
                     
ちょっと感慨深くなりました。
        
鏡開きの時、子ども達に「お家にも こんなの飾っている?」と尋ねたところ、
             
首を傾げている子もたくさんいました。
        
子ども達の会話の中で、今も昔も変わらないのは、お年玉のようです。
                    もっとも 金額は大きく違いますが・・・。
  そんなこんなで、
   今も昔も変わらない宿保育園ですが、みなさんから、たくさんの知恵と応援を頂いて、
     今年もまた、いつものように頑張って行こうと思っています。
            本年もどうぞよろしくお願いいたします。
MMの部屋が上手く更新できなくなって、ちょっと…Renewal。
これを機会に、H16年からはじめました。