1月
H18   2006年
新しい年が 始まりました。
 これから 一歩一歩 足跡をつけて行く 新しい年です。
  平成18年 2006年は 戌年です。
   何事も できる できる  
can canと 信じて 一生懸()命努力すれば
    きつと きっと 
ワンダフルな 一年になることでしょう。


   私は この一年が どんな年になるのか…  わくわく ドキドキ しています。
     みなさん どうぞよろしくねっ。
あけまして おめでとうございす。
天神社へ初詣に行きました。
 初めて 子ども達と一緒に初詣に行きました。
いつも登っている場所なのですが、お正月という響きの為か… 
 とても素朴な石の長ーい階段が 自然神が宿っている場所の
  雰囲気を醸し 清々しい初詣でした。
何だか今年は 自然に守られて
 みんな みんなに
 良い事が たくさん たくさん 
  ありそうな気がしました。
1月6日    今年も七草摘みを楽しみました。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ…
大きい子達は、たくさんの草の中から
 「これー?」「これー?」と 問いながら 比較的正しい草を
  摘んでいました。
   凧揚げを楽しんでいます。
ナイロン袋・画用紙・はがき…年齢各々に
 色々な材料で 凧を作って、
  田んぼへ凧揚げに行っています。
楽しくて楽しくて、走り回っていましたが、
 段々と、凧は風に乗ると、走らなくても空高く
 上がって行くことが分かり…、
今度は、糸を伸ばして、高く高くあげることが 
  楽しくなって…。
「また行こうね」と毎日楽しみにしています。
1月11日   鏡開き
 お鏡餅を下ろして「これなーんだ」と、
  一つ一つ、飾の物を確かめながら、
  名前や謂れを話しました。
1月13日 とんど
 お飾りや書初めや、みんなで持ち寄って、
  お正月様を送りました。
 
色々なお正月行事を終え、 いよいよ2006年が始動です。
 新しい年が 良い年でありますようにと 氏神様にお願いをして、
 七草を摘んで、自然のパワーを身体に取り込もうと七草粥を食べ  
  丸いお鏡餅を開いて 円満・すそ広がりを願いつつ 鏡開きをして
そして
 一年の力を持ってきてくれたお正月様を 自然に送ったとんど焼き…。
お正月気分は ここまでで、
 あとは、たくさんの力を 思う存分に発揮して、 
     楽しい心で毎日を過ごしていけるよき年に……頑張りましょう。