第5回展示会(平成14年春)
| 展示会風景 |
展示会風景2 |
| 大黄帝(キエビネ)さすが幼木でも! |
古谷青(ヒゼン×コオズ) |
讃岐緑鳳(ジエビネ)濃緑の素心きれい |
| 童女(コオズ)愛らしい |
霧の光(ニオイ)幼木ですが |
門前緑素(コオズ) |
| 御蔵翠泉(コオズ)御蔵島産素心 |
故宮院 |
コロデーの赤(コオズ)ステンドグラス色 |
| 青香(コオズ) |
島の輝き(コオズ) |
無銘(コオズ) |
| 紫宗門(コオズ)新島産赤紫弁濃色 |
無銘(ニオイ)花弁表が濃いタイプ![]() |
無銘(ニオイ)幼木ながらド迫力 |
| 無銘(ニオイ)幼木ながら大輪の素質あり |
無銘(ニオイ)今年の濃色bP) |
無銘(ニオイ)ひょっとして一枚舌? |
| 無銘(ニオイ)来年が楽しみ楽しみ |
無銘(ニオイ)咲きあがると赤紫色に |
無銘(ニオイ×大紫香から咲いたキリシマ系スイショウ、札違いか? |
| 御蔵梅山(ニオイ)バリバリの弁厚 |
同じく梅山、舌も厚、咲き始め天紫梅に似るがまぎれもなくニオイ |
同じく梅山、咲きあがり |
| 紫の局(ニオイ) |
玉千代(ニオイ)注目度bP確かにきれい美人さん |
海暗(ニオイ) |
| 紫雲閣、青海と同一か? |
無銘(天紫香×大紫香 |
旭光錦(タカネ |